【subsequent:次の】 subsequentは「次の」という意味です。英単語としてはさほど難しくありません。しかし、ビジネス としては次のバージョンや版が出るか出ないかは大きな問題です。買ったばかりの製品がすぐ に旧モデルになってしまっては顧客の不評を買ってしまいます。例えば、本の出版会社の立場 からすると、初版を出したばかりなのに、著作者からすぐに改訂版を出されてしまっては印刷 業務や在庫の調整が大変です。著作者からしても、出版社側の都合で改版を要求されても、 そう簡単に執筆できるとは限りません。出版契約では改版について双方の合意事項としたいと ころです。 英文契約では以下のような条文が記載されることがあります。 Whenever the Publisher in good faith, wishes the creation of a subsequent edition, the Parties will negotiate the matter subject to this Agreement. 「善意の出版社が改訂版を希望する場合、本契約に従い双方は協議するものとする」 |